top of page
授業に必要なICTシステムの概要

 文京学院大学の授業では、さまざまな情報システムを使います。本サイトに掲載されている資料を見て、授業で使う際の手順を確認・練習しておきましょう。下記に概略を紹介します。
 

ICTgakusei.PNG


 BGUアカウント:文京学院大学の情報システムで共通に使うアカウントです。
          各システムは、このアカウントでログインして使います。

     B's LINK:各授業の概要説明(シラバス)の閲覧、履修授業の登録手続、
         成績の確認などに使うシステムです。 
         → B's LINKのマニュアルはこちら
 
​  Microsoft 365:文京学院大学に在籍中は、Word、ExcelなどのMicrosoft Officeが
          無料で使用・ダウンロードできます。また、Microsoftの各種オン
          ラインツール(Teams、Formsなど)も提供しています。
          → Teamsの概略説明はこちら

          → Teamsアプリのインストール手順はこちら
          →
Officeのインストール手順はこちら
 
     Moodle:授業で使う資料のダウンロードや課題の提出などに使うシステム(学習
          管理システム)です。


◀     トップページへ戻る

 

bottom of page